営業内容
・訪問介護(ホームヘルパー派遣)
・通所介護(デイサービス)
・居宅介護支援(ケアプラン作成・申請代行)
・緊急ショートステイ
各サービスご利用案内
訪問介護サービス
身体介護・生活援助・通院介助など、在宅生活を安心して過ごしていただけるように、私たちは「どのようなケアがお客様にとって最善なのか」を、常にお客様の立場で考え、心のこもった温かいサービスを提供します。
営業範囲
・米原市(旧米原市・旧近江町) ・長浜市 ・彦根市
米原訪問介護の営業時間とサービス提供時間
営業日 |
月曜日から金曜日 |
休業日 |
土曜日・日曜日・年末年始(12月31日~1月3日) |
営業時間 |
9:00~18:00 |
サービス提供日 |
月曜日から日曜日(12月31日~1月3日を除く) |
サービス提供時間 |
6:00~24:00 |
緊急連絡先 |
TEL:0749-52-5665 |
米原センター訪問介護利用料金
訪問介護サービスについて、その内容と平常の時間帯(午前8時から午後6時)での料金は以下のとおりです。
身体介護 ※下記の利用料金表は1割負担の額です。
1.利用料金
サービスに要する時間 |
20分未満 |
1,650円 |
20分以上30分未満 |
2,450円 |
30分以上60分未満 |
3,880円 |
60分以上90分未満 |
5,640円 |
90分以上30分増すごとに |
800円加算 |
2.うち介護保険から給付される金額
サービスに要する時間 |
20分未満 |
1,485円 |
20分以上30分未満 |
2,205円 |
30分以上60分未満 |
3,492円 |
60分以上90分未満 |
5,076円 |
90分以上30分増すごとに |
710円 |
3.サービス利用に係る自己負担額(1-2)
サービスに要する時間 |
20分未満 |
165円 |
20分以上30分未満 |
245円 |
30分以上60分未満 |
388円 |
60分以上90分未満 |
564円 |
90分以上30分増すごとに |
80円 |
生活援助 ※下記の利用料金表は1割負担の額です。
4.利用料金
サービスに要する時間 |
20分以上45分未満 |
1,830円 |
45分以上 |
2,250円 |
5.うち介護保険から給付される金額
サービスに要する時間 |
20分以上45分未満 |
1,647円 |
45分以上 |
2,025円 |
6.サービス利用に係る自己負担額(4-5)
サービスに要する時間 |
20分以上45分未満 |
183円 |
45分以上 |
225円 |
身体介護中心型に引き続いて行う生活援助中心型の訪問介護 ※下記の利用料金表は1割負担の額です。
4.利用料金
サービスに要する時間 |
20分以上45分未満 |
670円 |
45分以上70分未満 |
1,340円 |
70分以上80分未満 |
2,010円 |
5.うち介護保険から給付される金額
サービスに要する時間 |
20分以上45分未満 |
603円 |
45分以上70分未満 |
1,206円 |
70分以上80分未満 |
1,809円 |
6.サービス利用に係る自己負担額(4-5)
サービスに要する時間 |
20分以上45分未満 |
67円 |
45分以上70分未満 |
134円 |
70分以上80分未満 |
201円 |
上記利用金額に、介護職員処遇改善加算13.7%が加算されます。
米原センター訪問介護
通常の事業の実施地域
米原市(旧近江町・米原町)・長浜市(長浜南小学校区のみ)彦根市(松原町・鳥居本町・富田町)
その他の料金
訪問介護サービスを提供させていただく時間帯により、上記の一覧内の料金に対し、下記のとおり割増料金が加算されます。
夜間 |
18:00から22:00まで |
25%割増 |
早朝 |
6:00から8:00まで |
25%割増 |
深夜 |
22:00から翌6:00まで |
50%割増 |
その他の加算
新規に訪問介護計画を作成し、その同月内に、サービス提供責任者自らが訪問介護サービスを行った場合、または、他の訪問介護員などが訪問介護サービスを行う際に同行訪問した場合に加算されます。
お客様やご家族からの要請を受けて、担当ケアマネージャーとの連帯の上、必要と認められた時に、サービス提供責任者または、他の訪問介護員などが居宅サービス計画にない訪問介護(身体介護)を行った場合に加算されます。
通所介護(デイサービス)
ファミールケアのデイサービスは少人数制(最大15名)で、一人ひとりのお客様にきめ細かいサービスを提供します。
主に、ご自宅での日常生活に活かされるようなリハビリ(機能訓練)や、趣味を通じて楽しみを持っていただくためのお手伝いなどを行います。
ファミールケアは地域に根ざし、親しまれるデイサービスを目指します。
営業範囲
米原市(旧米原市・旧近江町) ・長浜市(長浜南小学校区のみ) ・彦根市(松原町・鳥居本町・宮田町)
サービス利用料金 ※下記の利用料金表は1割負担の額です。
下記の料金表によって、お客様の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(自己負担額)をお支払いください。(上記サービスの利用料金は、下記のとおり、お客様の要介護度に応じて異なります。)
上記利用料には、下記サービス提供体制強化加算が含まれます。
加算の種類
サービス提供体制強化加算
6単位/日 |
勤続年数が3年以上の職員を一定人数配置することにより加算される |
介護職員処遇改善加算
4.0% |
職員の処遇改善を行い、研修などによりスキルアップを図る取り組みなどを行うことにより加算される。 |
地域区分 (その他地域) 単位数単価 10.00円/点
利用料金算出方法(例)
要介護2 7時間以上9時間未満のサービス利用の場合
(775+6)単位 × 1.04=812.24 812単位
812 × 10.0=8,120 8,120円
8,120 - (8,120×0.9)=812円
※計算の過程で1円単位の誤差がでる場合があります。
加算対象サービス
以下のサービスを利用される場合には、それぞれ料金が上記に加算されます。
1.加算対象サービスとサービス単位数
2.入浴介助加算 1回50単位
3.若年性認知症加算 1日60単位
加算の種類
入浴介助加算 |
1回 50円(ケアプランに位置づけられた場合のみ加算) |
その他の費用
・食事提供費用実費(1日 550円+おやつ50円)
・おむつ代(実費)
・レクリエーション材料代(教養・娯楽費・実費)
利用時にご用意いただく物
・上履き ・薬(必要な方のみ) ・オムツ、パットなど
・タオル(バスタオル1枚+小1枚) ・歯ブラシ、コップ ・着替え
・ビニール袋(入浴後の着替えを入れる袋)
緊急一時宿泊時(緊急ショートステイ)介護保険対象外サービス
ファミールケアで提供させていただく緊急ショートステイは、すでに当社の訪問介護もしくはデイサービスをご利用いただいているお客様で、介護をされているご家族の急病や、緊急の用事ができ、ご自宅で介護をすることができない場合にのみご利用いただけます。
利用申し込み・利用料についてはお問い合わせください。
尚、職員の配置が困難な場合には、ご利用いただけないこともございます。
居宅介護支援事業(ケアプラン作成)
お客様の日常生活における様々な要望や心配事、またご家族の皆様の要望をしっかりとお聞きし、在宅での生活を安心して過ごしていただけるように、最良の居宅介護サービス計画(ケアプラン)をご提案します。
また、申請代行など介護保険の相談窓口としてもご利用ください。
営業時間
訪問介護サービス
営業時間 |
9:00~18:00 |
営業日 |
月曜日~金曜日(12月31日~1月3日を除く) |
サービス提供時間・曜日 |
6:00~24:00 月曜日~日曜日(12月31日~1月3日を除く) |
通所介護・総合事業通所介護型サービス
営業時間 |
9:00~18:00 |
営業日 |
月曜日~金曜日(12月31日~1月3日を除く) |
サービス提供時間・曜日 |
月曜日~土曜日(12月31日~1月3日を除く)
9:15~16:25 8:00~20:00 の延長利用(総合事業通所型サービスを除く)
|
居宅介護支援事業所
営業時間 |
9:00~18:00 |
営業日 |
月曜日~金曜日(12月31日~1月3日を除く) |
デイサービスの見学は随時受け付けておりますので、直接お申し込みいただくか、担当のケアマネージャー様にお問い合わせください。